食事と呼吸の重要度は同等
ほんの少しでも健康に関心があれば、まっさきに気にすることと言えば、”食事”。
栄養が足りないからサプリを採ろうとか、
乳酸菌とって腸内環境よくしようとか、
グルテンフリーにマクロビに糖質制限に断糖肉食に、
双龍門的には「ん?」と思う情報もたくさんあるけれどとにかく、
古今東西あらゆる情報が飛び交っています、”食事”に関しては。
一方、”食事”と双璧をなすはずのもう一方については、恐ろしいほどに軽んじられています。
▼▼▼食事と双璧をなすもの
昔々の人々は、そのエネルギーの存在に気づいていました。
わかりやすいように、
大地からのエネルギーを吸収して育つ全ての物を、”地の氣”と呼びました。
目に見える物体全てと言ってもいいかもしれない。
そしてもう一つが”天の氣”。
目に見えないけれど確かに存在しているものです。
例えば空気。
例えば大気。
例えば気圧。
例えば気温。
その中で、身体に取り込み健康に直接かかわるものと言えば”空気”であり、”酸素”になります。
テニスのジョコビッチ、サッカーのベッカムに元ヤンキースの松井など、
プロアスリートにとっては酸素がいかに重要か認識されているけれど、
一般の方にとってはその重要度が全くといっていいほど認識されていません。
八王子の同仁堂にいらっしゃる患者さんでさえ、ほとんどの患者さんの呼吸は浅い状態。
“地の氣”と双璧をなす”天の氣”を自在にコントロールすることができれば、
ほぼほぼ病気になることはなく、
仕事はバッチリ
夜はガッツリ
寝起きはスッキリ
といいことだらけになっちゃうのに。
▼▼▼”天の氣”を自在に取り込むために
“天の氣”を自在に取り込めるための方法として取り組んでいるのが”呼吸法”。
今日は計4名で”呼吸法”に取り組み、
“呼吸”を調節しながらインナーマッスルを刺激し新陳代謝を活性化させ血流を良くする方法をお伝えさせていただきましたが、
こうやって少しずつでも”地の氣”と”天の氣”の重要さと、
インナーマッスルを含め身体を支える全身の”筋肉”の正しい情報がお伝えできればと思い、講習会を開くことになりました。
詳細は下記よりご覧ください。
◎『治す力(ちから)を育てる』講習会詳細◎
http://bit.ly/1Rt7VxW
PS.
今日別の患者さんとも話してましたが、
健康に関する情報ってほとんどの人が意識していない問題で。
やれテレビやCMで流れてきた情報を鵜呑みにしちゃって、
「テレビではこう言ってました。」的な方がまちまちいらっしゃいまして。
政治経済は批判するのに健康番組は批判しないのね、と思ったり。
確かに学校で健康や体についての授業はほぼほぼゼロだし、
それすら何らかの意図を感じたりしますが、
情報感度高い方はぜひ
“本物の情報源”から健康に関する知識を吸収していただけたらと思います。
◎『治す力(ちから)を育てる』講習会詳細◎
http://bit.ly/1Rt7VxW</>