2015年12月23日に行った『食事の大切さについての講習会』の動画を販売しています。
[letter_cap]動画で学べる内容[/letter_cap]
- 気・血・水について
- 脾臓の働きについて
- 食材について
- 砂糖の歴史と性質について
- 塩の歴史と性質について
- 油の重要性とオメガ3.6.9について
- お肉を食べる必要性について
- 穀物を食べる必要性について
- 狩猟から農耕に変わった歴史背景について
- 「本物」と「偽物」の調味料について
- 乳製品について
- 栄養を破壊する電子レンジについて
- 添加物について
など約120分と盛りたくさんの内容になります。
講習会の見どころ
- 便利さ、安さと引き換えに失われた『栄養価』
- あまりに多く使われすぎている『食品添加物』
- 見かけだけは似ているけれど『偽物の調味料』
- 利益追求のために行われている『食品偽装』
- 信じていたのに実は間違っていた『嘘の健康食品』
の真実を知って頂き
病院や栄養士の方からは絶対に教われない
『植えつけられた常識』を覆し
本当の『栄養のメカニズム』と『具体的対策法』を学べます。
講師:
黄 藍青先生
黄 龍英先生
児玉 穣先生
動画購入をされた方には
- 動画の内容をまとめた “テキスト”
- 児玉 穣医師に作成頂いた “マインドマップ”
- 購入者限定で質問の回答を “シェア”
講習会に参加された方の感想
「多くの学びが得られました」
「大変ためになりました」
「一般の常識とは全く違う内容なので驚きの連続でした」
「食事の大切さがよく分かりました」
「もう一度食について考えなおすきっかけになりました」
などたくさんの感想をいただいております。
家族を守りたい、いつまでも健康でいたいと思う方はこの動画で学んでみてください。
動画について
動画や各種テキストのご視聴にはインターネット環境が必要になります。
動画はストリーミング配信とダウンロード配信の両方で配信を行います。
動画や資料は購入者限定のサイトページよりダウンロードが行えます。
購入者限定のサイトページを開くには【パスワード】が必要になります。
購入者限定のサイトページと【パスワード】につきましては、購入後のご案内メールにてお伝えいたします。
生涯使える健康の知識ですので、ぜひ何度も繰り返しご覧ください。