水曜日、八王子の医院にたまたまお子様を産んだばかりの女性がお見えになり、『黄龍英(おうりゅうえい)』先生の施術を受けていかれた。
その施術の一環として、出産時に開いてしまった骨盤の調整を行なうというので、
「これは覚えたい!」
ということで、その様子を見学させていただいた。
先生は出産後に来院された女性に対して、必ず骨盤の調整を行なっているとは聞いていたのだが、その様子を実際に見るのは初めて。
どんな感じに骨盤の調整を行なうか、ワクワクしながら見ていたのだ。
神業(かみわざ)を目の当たりに
まずベットに仰向けになっていただき、股関節部の筋肉を緩めた後、うつ伏せになってもらい、足の長さの調節。
そして最後に背骨を伸ばすという手順で、ものの5分ほどで骨盤の調整終了。
その速さにあっけにとられながら、筋肉を調整しながら、同時に骨も調整するという神業(かみわざ)を見せていただいた。
先生の骨盤調整を受けた後は、かなりすっきりしたようで、
「気持ちよかった!」
と言っておられた。
(結構ボキボキなっていたのに、気持ちいいらしいです。)
骨盤調整を兄弟子の体で実践してみると。。。
で、早速その夜に兄弟子の体を借りて、骨盤調整の練習。
先生がやっていた手順で骨盤調整を行なうと。。。
「痛いです!」
とかなり激痛だったようで。。。(~_~;)
まだまだ術(わざ)が未熟なので、そこは勘弁してもらったが、先生のサポートを受けながら、骨盤の調整が終了。
終わった後、骨盤の位置を見てみると、
「おお!確かに骨盤が閉じてる!」
と初めての骨盤矯正を成功することができた。
で、終わった後先生に確認してみると、
「人によっては痛がるよ。」
とのこと。
でも、先生が骨盤調整を行なった方は、気持ちいいと言っていたし。。。
それなので、痛みが出ない骨盤調整を行えるよう、これからも修行を重ね、術(わざ)を磨いていくのだ!
追伸
『肩ケア講習会』のお申し込みは、今日11月7日(土)で終了です。
残り枠3名となっています。
特典として『双龍門筋肉調整法』も付いていますので、骨盤調整を実際に体験することもできます。
最初で最後の『肩ケア講習会』。
気になっている場合は、お早めにお申し込みいただければと思います。
◎『肩ケア講習会』詳細PDF◎
→[link]http://souryumon.com/shoulder-care-pdf
==================
■双龍門筋肉調整法では、
肩、肘、膝の痛みはもちろん、
小顔矯正、猫背矯正、O脚X脚の調整、
産後の骨盤矯正、顎の矯正など
骨や筋肉に関する様々な症状に対応しています。
施術ご希望の方は東京・八王子の同仁医院にて施術を致しますので、
お気軽にご相談ください。