今週末に開催予定の双龍門占術講習会に向けて、講師の石川さんにお話を伺いました。
(聞き手:黄 蒼天)
音声版
書き起こし
文章を読みやすくするために多少アレンジをしています。
双龍門占術講習会について
――今回の対談は、今週末に行われる『双龍門占術講習会』について、司会をされる石川さんにお話を伺いたいと思います。石川さんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
いきなり脱線・・
――講習会なんですが、その前に、さっきたまたま双龍門筋肉調整法をやっている『黄 慶山』の記事の投稿を見たんですが・・ちょっとビックリしちゃって・・
そうですね。びっくりすると思います。
参考記事:[link]占術で探し人の位置が特定できる!?(◎_◎;)
――記事を読む限り、犯人の特定や、いろんな細かい特定ができそうなんですが、実際に見つかった探し物というのは何だったんですか?
ちょうど夕食が終わった後で、僕の兄弟子が慌てだして、何がなくなったかというと、炊飯器の蒸気をコントロールするちょっとした部品ですね。
――ちっちゃい部品ですよね。
そうです、ちっちゃい部品です、500円玉くらいの。それがなくなると、その炊飯器が使えなくなっちゃうんですね。
――買い替えになっちゃいますかね。
そうです。兄弟子がすごい慌てていて、その時ちょうど諸橋さんがいたので、(占術を)頼んだらしいんですけど、そこで見つけたと。
――占術で見つけちゃったという事ですよね。
そうですね、多分占術じゃないと見当たらない部分ですね。
――わかりずらい場所にあったんですか。
わかりずらいですね。ゴミ箱の中の中に入っていた生ゴミ袋の中にありました。
――(笑)それをみつけちゃったという事ですよね。
そうですね、見つけちゃいましたね。
――やっぱり、凄いですよね(笑)
普通の人だとおそらく信じられないと思うんですが、こうやってでちゃうと、信じざるをえないという部分が非常に強いですね。
――不思議パワーというか。先生はエネルギーの流れとおっしゃられてましたが。
そうですね。
双龍門易経講座について
――炊飯器の小さい部品も見つけられる占術なんですが、元々、双龍門の易経の講座をやられていると思うんですが、そちらの話から伺いたいのですが。
双龍門の易経講座は、僕も授業をやらせていただいていて、易経の使い方や考え方というのを学んでいって、最終的な目標はそれぞれで、探し物や、恋愛や、仕事の人間関係がどうなるかとか、将来の事や現在、自分の病がどういう状態なのかとか、そういう部分を稽古して、見れる様にするのが大きなポイントになっています。
――傾向と対策が自分で見れる様になるという事ですかね。
そうですね。
――実際の易経講座はどれくらいの期間やっているんですか。
Skypeの方は週一で6ヶ月間です。
集中の方だと、半分の3ヶ月で、3日間集中でやって、それを3ヶ月という形ですね。
1日の時間は、朝10時から夕方の6時くらいですね。
――8時間を3日連続で、それを3回やるという事ですね。
そうです。
――結構みっちりですね。
みっちりですね。体力もありますが、それだけ一気に入れるものもありますし。
集中だと仲間意識が強くなりますね、一緒にやられている生徒さんの。
――集まってやっているんですよね。
そうです。合宿形式なので。
――僕も八王子にお邪魔した時に、一緒に写真録ったりしましたね。
そうですね。
参加者の体験談
――実際にやられている感想や体験談、雰囲気など教えていただけますか。
具体的には、恋愛でも、ある程度学んでこられた生徒さんで、友達の恋愛相談にのってあげて見たら「なんでそこまでわかるの?!」と言われて、アドバイスしたりですね。
――恋愛はいいと思いますね。
そうですよね。他には、仕事の人間関係で、最初は本当に絶望状態の生徒さんがいたんですが。
――記事はありましたよね。
そうですね、記事は書かせて頂きました。
参考記事:[link]人間関係の対立を予測し、見極め、解決する易経講座
その方も最初と比べると凄い変化して、人間関係でも、認識の部分でも、すごい変わっていきましたね。
――確かに、会社だと、ヘタしたら退職になっちゃいますよね。
そうですね。
――パワハラとか。何ハラとか。
その方は嫌がらせにかなり近い状態で、かなりきつかったんですが、占術で問題点などを見て、対策うって行動していったら、ありえない人事変更が起こったんですよね。
――人事変更になったんですね。
はい、働く場所が変わって、自分にプラスの方向に変わったので。
――はい。最近僕は、”謎のパワー”と言ってますけどね(笑)そういうのを。
(笑)
――ありえない場所で人に会ったり、何か起こったり、神風が吹いたような。
ありますね。易経を学んでいくと、わかっちゃう部分ではありますね。
――やっぱり仕事は基本ですからね、何においても。
そうですね。
改めて、双龍門占術講習会について
――占術の講習会ですが、8時間×3日×3回は、さすがにヘビーなので、(講習会は)少し軽めなのかなぁとは思っているんですが。
そうですね、双龍門易経講座自体が、他の易経講座を習っていた生徒さんが言うには、(一般の)初級から上級までの中身をまとめてやってしまうようなレベルらしく、重いんじゃないかという意見はあったんですよね。
その前に、より理解を深めたり、土台作りとして、今回占術講習会を開こうと思いました。
――確かに、『双龍門易経講座』は(Skype講座は)半年かかるというのもありますし。その前にお試しというか、占術の世界に触ってみるという事ですかね。
そうですね、興味はあるけどなかなか一歩踏み出せないとか、具体的に授業の内容を知りたいとか、そういう声もいただいているので、わかりやすくできればいいかなとは思っています。
――講習会では質疑応答の時間もありますか。
そうですね、そこは時間をとります。
――質問があるんじゃないかと思ったので。講習会は3時間くらいですかね。大分・・
濃いですよ(笑)
――濃いいんだ(笑)
3時間は短かったんじゃないかというくらいの濃さなので。
――これ、延長ありですか(笑)
(参加される方の)時間が大丈夫なら延長しようとは思っていました。
――テンション上がってくると、病院の中だから(時間は気にしなくていいかも。)
いろいろ気になる事、疑問に思ってる方いらっしゃると思うので、その部分は質疑応答を多くとって、もしオーバーしても僕の方は大丈夫なので。
――そうですね、(易経 本コースに)入る前に内容を知っておくというのはいいかなと個人的には思います。今週末に迫ってきましたので、石川先生、頑張ってください。
はい、どうも、ありがとうございます。
――本日はありがとうございました。
ありがとうございました。