年末年始のお休みをいただいている間も、自分は資料作り。
妻と娘が寝静まった後、静かなリビングでMacBook Airに向かい、パチパチしているとSkypeに『黄龍英(おうりゅうえい)』先生からチャットが。
その内容は、
『正しい血圧の出し方』。
その内容はあまりにも今まで自分が知っていた常識とはかけ離れていたため、Skypeチャットを見ながら、驚きの連続。
Skypeチャット内で、自分が質問し、先生が答えるというやりとりを何回か繰り返し、自分が20代の時に、最高血圧が160だったことを伝えると。。。
「それは健康な証拠だよ。」
とのこと。
自分がまだサラリーマンだった頃、毎年一回健康診断がありましたが、その時にいつも血圧が高いことを指摘されていました。
なので、血圧測定の時は、
「いやだな〜。。。」
と思いながら毎回受診。
その後の問診では、
「血圧高いから、気をつけてね。」
と毎回言われ、まだ20代だったことから、幸いなことに血圧を下げる薬を飲むことを勧められることはありませんでした。
しかし自分よりも年上の人で血圧が高いと、病院に行って血圧を下げる薬を飲んでくださいと勧められていて。。。
その人は血圧を下げる薬を飲んで、定年ちょっと前に突然倒れ、そのまま手術・入院となり、一命はとりとめましたが、病院で定年を迎えるといった出来事を目にすることもありました。
そんな経験があったので、感覚的に血圧を下げることに違和感を感じていたのですが、それがやっぱり当たっていたわけです。
なので、高血圧だからといって心配することはなく、むしろ健康な状態ですので、決して血圧を下げる薬を服用することはしないでください。